この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
さくらです。
今日もさくらのブログに来てくれて
ありがとうございます!
まずはブログランキングをクリックしてね!
↓ ↓ ↓ ↓
台風5号の進路が気がかりですね。
四国の方に進んでいるようです。
暴風域に入る地域の方はお気を付けください。
週末は雇用統計の発表を受けて
ドル円が上昇、ユーロ、ポンドが下落しました。
各通貨これまでの動きの流れが
弱まってきたようです。
来週は夏休みで相場の参加者も少なくなります。
様子を見ながらチャンスを狙っていきたいですね。
来週のさくら式チャート
BOE政策金利で大きく下落したGBP/USD
日足は買いですね。
日足サポート1.30000付近
EUR/USDも日足は買いです。
1.1600がサポートラインです。
押し目からの買いを検討します。
どちらもサポートラインまでの下落を
狙うなら短期の売りになるので
手早く利確しましょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
来週の主な指標
8/7日(月)
(独)6月鉱工業生産
8日(火)
(日)7月景気ウォッチャー調査、
6月国際収支-貿易収支
(豪)7月NAB企業信頼感
(独)6月貿易収支
(中)7月貿易収支
9日(水)
(中)7月消費者物価指数、7月生産者物価指数
(豪)6月住宅ローン貸出
(米)4-6月期非農業部門労働生産性、
4-6月期単位労働コスト、6月卸売売上高
10日(木)
(英)7月RICS住宅価格
(日)6月機械受注、6月第3次産業活動指数
(英)6月鉱工業生産、6月製造業生産、
6月貿易収支、英国立経済研究所 (NIESR)GDP
(米)新規失業保険申請件数、
7月生産者物価指数
11日(金)
(米)7月消費者物価指数
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~