この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
さくらです。
今日もさくらのブログに来てくれて
ありがとうございます!
まずはブログランキングをクリックしてね!
↓ ↓ ↓ ↓
先週は
・オバマケア代替法案の可決の見通しが立たなくなった
・日銀、2%達成時期をさらに先送り
・ロシアゲート問題で捜査対象を拡大
・ドラギECB総裁、秋から緩和縮小を議論
ということでドル円下落、ユーロ円上昇となりました。
ドル円どこまで落ちるのでしょうね
ついこの前は114円をつけたばかりだったのに
あっという間に下落しました。
来週のさくら式チャート
来週はまたまたEUR/USD買いを狙います。
昨日のユーロドルのトレードは戻りがなかったため
エントリーポイントは外しましたが
TPは通過しましたね。
前回のTP(1.166000)はレジスタンスラインで
ここをブレイクしてきたので来週は
戻りを待って1.15000あたりの押し目を
買っていきたいと思います。
では、よい週末をお過ごしください(*^_^*)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
来週の主な指標
・7月 24日(月)
17:00 (ユーロ圏) 7月製造業PMI
・7月 24日(月)
23:00 (米) 6月中古住宅販売件数
・7月 26日(水)
17:30 (英) 4-6月期GDP
・7月 26日(水)
23:00 (米) 6月新築住宅販売件数
・7月 26日(水)
27:00 (米) FOMC政策金利発表
・7月 27日(木)
21:30 (米) 新規失業保険申請件数
・7月 28日(金)
21:30 (米) 4-6月期GDP
週替わりメルマガプレゼント